-
BLOG 2020年12月10日
2020 クリスマスケーキご予約承ります
大変お待たせいたしました。
クリスマスケーキの受注を開始します。
極力、お問い合わせフォームをご利用いただけますと助かります↓↓↓
お電話は、月~水曜の休業日も受け付けております。
木∼日曜の営業日のお電話は、なるべく17時以降でお願いいたします。
____________________
Q.なぜ丸いデコレーションケーキは無いの?
A.ナッペという仕上げにクリームを塗る作業の体勢が、数をこなすと首・肩・腰にきついためです。
昨年、一昨年とやりましたが、体調に影響があるので今年からやめます。Q.なぜ苺メインのケーキが無いの?
A.クリスマスの時期は例年、価格と味に納得ができず、また問屋さんと取引の無い当店は数を確保するのに苦心するためです。
数種のフルーツを組み合わせる仕上げのものには色味のために盛り込んでいます。____________________
美味しいスポンジケーキとホイップクリームを販売しますので、お好みの果物を手に入れて、ご家族でデコレーションをお楽しみくださいませ!!!
注:デザインは多少変更になる可能性があります
ル・レクチェ(洋梨)と栗のムース
写真は12cm
西洋梨の貴婦人と称される
『ル・レクチェ』の芳醇な香りと
瑞々しくなめらかな果肉を
ムースに仕立てました
優しい栗のクリームに
ラズベリーがアクセント生チョコバナナのブッシュ・ド・ノエル
写真は18.5cmチーズタルト(美味しいみかん)
-
BLOG営業日カレンダー 2020年12月2日
12・1月の営業予定と🌰越の白嶺の残数について
追記:今シーズンの栗のお菓子は終売です
12・1月のカレンダーです。
1月の日曜日は営業するか検討中です。決まり次第お知らせします。
🌰そろそろ栗のお菓子の終わりが近づいてきました。
越の白嶺(モンブラン)は現在頂いているご予約分以外で、あと69個予定です。
栗かさねはあと40個
自家製栗の渋皮煮のタルトと、栗のみパイはまだしばらく有りそうですが、『絶対食べたい!!』という方は、お早めにご予約下さいませ。
営業中は電話に出られないこともございます。
休業日は出来る限り電話を受けております。
焼菓子・生菓子などご予約はお問い合わせフォームからいただけますと助かります。お問い合わせはこちらから↓↓↓
-
BLOG 2020年11月10日
マイバッグについて
当店では、お買い上げ頂いた物を紙袋にお入れしていますが、風呂敷やマイバッグをお持ちだったり袋不要の場合は600円以上ご購入で50円引きしております。
しかしそのマイバッグ、大き過ぎではありませんか❓💦
生ケーキを箱詰めする際は、なるべく中身が安定する様にしておりますが、そもそも袋が大き過ぎては箱ごと斜めや横になってしまいそうで…
近頃はマイバッグを持ち歩く方がほとんどかと思いますが、ケーキ屋としては大・小2サイズの持ち歩きをお願いしたいのです…😥
以前から栗のみ堂が風呂敷押しなのは、包み方によってサイズ調整できるためなのです…
さて、クリスマスケーキのお問い合わせがちょこちょこ出てきましたが、栗のみ堂は世間様より遅めです🙇♀️
12月初めにお知らせいたします。